美の壺「平安の美」

Category:
Date:
2025-04-18 19:14
Submitter:
Seeders:
3
Information:
No information.
Leechers:
1
File size:
312.2 MiB
Completed:
547
Info hash:
c0539db98acb67b89c4550d580b6c745342c2396

美の壺「平安の美」
[BS]
2025年04月18日 午後0:00 〜 午後0:30 (30分)
みやびな王朝文化が花開いた平安時代。和歌と共に発展した「かな書」。「かさね色目」で美的センスを競った平安装束。浄土信仰が生んだ芸術から平安の美意識の源泉に迫る。

みやびな王朝文化が花開いた平安時代▽和歌とともに生まれた「かな書」の魅力とは?▽「かな書」の発展を支えた装飾料紙。千年の時を超えて受け継がれる職人の技▽貴族の男性をとりこにした平安装束のファッション▽「源氏物語」に描かれた平安装束の色の秘密。▽末法の世に阿弥陀(あみだ)への信仰が生み出した「阿弥陀(あみだ)三尊来迎図」。そして、現世に現れた浄土、毛越寺(もうつじ)庭園の秘密とは?<File621>

File list

  • 美の壺「平安の美」.mp4 (312.2 MiB)