京コトはじめ 祈りを支える 京都の寺院建築

Category:
Date:
2023-10-20 19:07 UTC
Submitter:
Seeders:
1
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
444.0 MiB
Completed:
380
Info hash:
f73cc3fd1135364c60a5ae06a54b263b20523069
京コトはじめ 祈りを支える 京都の寺院建築 [総合] 2023年10月20日 午後3:10 ~ 午後3:55 (45分) 京都の寺院建築の魅力を、三門・仏殿・禅堂など禅宗寺院の様式を今に伝える東福寺を例にとりひもとく。また、継手(つぎて)など寺院建築を支える職人の技についても紹介。 古代インドで釈迦(しゃか)とその弟子が修行した場が寺院の起こりとされる。以来、中国、日本へと仏教が伝わるなかで、寺院建築は発展していった。三門・仏殿・禅堂など中国から伝わった禅宗寺院の様式を残す東福寺を例にとり、寺院建築の魅力をひもといていく。また、知恩院や清水寺の過去の修復工事に使われた、継手(つぎて)や檜皮葺(ひわだぶき)などの寺院建築を修理し維持していくための職人の匠(たくみ)の技も紹介。

File list

  • 京コトはじめ 祈りを支える 京都の寺院建築.mp4 (444.0 MiB)