和を彩る神々の物語 和食/日本酒/天ぷら。それぞれの道で『神』と呼ばれる匠たちに密着
2018年11月17日(土) 16:00〜17:15
和を彩る…和食/日本酒/天ぷら。それぞれの道で『神』と呼ばれる匠たちに密着▽日本酒の神・農口尚彦▽天ぷらの神・早乙女哲哉▽和食の神・村田吉弘▽未来への挑戦に迫る
<和らしさとは?技とは?心とは?>
▽File No.1:和食の神
和食料亭『菊乃井』主人、村田吉弘さん。 技と背中で語る勘と経験に頼らない和食…
▽File No.2:日本酒の神
『農口尚彦研究所』杜氏、農口尚彦さん。 若き蔵人と70年目の一番搾りに賭ける…
▽File No.3:天ぷらの神
『みかわ是山居』店主、早乙女哲哉さん。 器と天ぷらの美の世界観を未来へと繋ぐ…
▼11月、食の融合をテーマに東京で開店するライブキッチン。そのオープニングを任された村田さん66歳。和食があるべき姿であるために、今、新しい挑戦へ。
▼新たな酒造りが始まる。その中心に85歳の農口さんはいた。“古き良き新しい日本酒”を探求した70年目の初心とは。
▼まるでギャラリーのような店で腕を振るう早乙女さん72歳。盛り付けられた天ぷらの刹那の美をどう次世代へ伝えるのか。
Comments - 0